忍者ブログ
生存記録。 サイトの更新とか日々思う事とか。 稀に絵とか文とか書き殴ってる。

WRITE | ADMIN

こよみ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ぷろふぃーる
HN:
りょう
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
ゲーム・読書・惰眠
き。
こめんと
[12/06 深玲]
[12/03 Mっち]
[12/03 深玲]


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



『Sonw drop 2.穀雨』をUP。

今回の引用和歌は賀茂翁家集より。
「木蔭が深くなる青葉の桜や若楓など、春や秋だけではなく夏に限っても見飽きることのない庭だ」的な意味です(きっと←?)なかなか直球な一句ですが“よりても”の使い方などで奥が深いかな、と思って。
「優しい感じ」を目指した話ですが……玉砕した気がするのはきっと気のせいじゃない(ノへ;)



あと、Fate関連じゃないですが、オン・オフ共にお付き合いさせてもらってるあるサイトの管理人さんからバトンが回ってきましたー。自己紹介バトンなり。
本家サイトでは今更だったりするから、こっちで答えてOKとのお言葉を貰ったのでこちらで回答。
猫を被るなとのお達し付き。そ、そ、そんなに猫被ってないもんっ!あんまりだ( ̄∇ ̄;



以下、そんな自己紹介バトンですv


拍手

PR


side:深玲に『月韻―無』をUP。塗る色におけても黄金律が高いギルガメッシュv

「そういや、ギル絵ってどうなったの?」とくるみんに言われた事で存在に気付いて『あわわわ』と急遽……(ダメ人間です、私)
描いたら(書いたら)暫く間を置くクセをどうにかせねば……とは思うんですが、クセってなかなか直らないモノです(ノへ;)

今回、引用した一句は万葉集より。(歌人不明)
『この世の中が虚しいものだと教え諭すために月は満ち欠けするのだろうか』という感じの意味(かな?←ぇ?)
膳部王が亡くなった時に誰かが詠まれた歌だそうです。
らしいかなぁ~と思って選んでみたんですが、どうでしょうか?

コレを描いたのは9月始め頃。9/13日のmemoに途中画像を張ってある通り、最初は黒豹だった。
が、どうみてもバケネコにしか見えなくて……いっそライオンにすればどうよ?と描き直したのが9月中旬過ぎ。

……えーと……ライオン?(・・?
(ライオンだと思えフィルターを発動させてから見てねって事でひとつv/殴)

セイバーこそ獅子なんだけど、(最初に馬で描いてしまってるから)まぁ……温い目で見て下さいv
ここまでシリーズ的に描く予定じゃなかったからなぁ(何も考えてなかった)でもまだ続く。少なくてもライダーとランサーは描きます(宣言)


余談……月韻シリーズ、何で無理やり動物絡ませてんだろう?と我ながら疑問に思わなくもない。
「弓の時に鷹を描いたのが敗因だね」とくるみんに言われて納得。
まさにその通り。……って、UPしてない絵や文の把握といい「お前は私かっ!?」と突っ込み入れたくなったのは内緒。

ちなみに無駄に武器を持ってるのは、私が武器を描くのが好きだからです。
絵チャで遊んでても、普段は武器しか描かない程に(それはどうかと思う)

……あ、絵チャといえば。
一応、このサイトも絵チャあるんですが(お借りしているアイコン@子ギルが入り口)ギャラリー見て吹いた。
何があるか、分ってても……つい。。(整理した……これでも整理したんだYo!/涙)

かもんべいべーvって……っ!!!???( ̄∇ ̄;
何だ、このサイトと思った。心底思った。不安になった。
いや、意地でシリーズ化してるだけで、深い意味は一切無いんですが(捨ててしまえ、そんな意地)
そう思えるだけ、まだ正常だと思いたい。(いや、無理)
たまに出没してますv居たら遊んでやって下さいv居なくても使って遊んでやって下さいvヽ(≧▽≦)ノ(描かれた絵は残しておいてくれると嬉しいですv)

拍手、ポチポチとありがとうございますーv

拍手



Worksに『Snow drop』序章と一話をUP。士郎+イリヤの短編・連作です。
一応、温かいモノを目指してたんですが(当社比?)、死にネタを含んでますのでその辺りが苦手という方はご注意下さい。

サブタイトルの『清明』などは二十四節気から。(序章と終章だけは違います)
あと1~6話までは和歌を引用してます(ぶっちゃけ趣味で)

今回UPの清明は百人一首でも使用されてる紀友則の一句。
意訳すると……『麗らかな日光が降り注ぐ、こんな長閑な春の日だというのに、桜の花はなぜ静かな心になれず、慌しく散ってしまうのだろう』みたいな感じですかね。(あくまで意訳なので違ったらごめんなさい)
好きな一句のひとつですv

最初は楚辞を使うつもりだったんだけど……今回は見合わせ。いつか別の話で使ってみたいなぁv



……実はコレ、7月だか8月初めから書いてたモノでした。
Schicksalsliedと平行させてたのも原因のひとつだろうけど……どうしてこう筆が遅いのか(ノへ;)
仕事中だって利用したのに……っ! (ダメ人間←殴)
……あ、暇な日だけですよ、うん( - o)y-~~

短く綺麗に纏められない(そして、素早くもない)己の才能の無さに絶望中。

ともあれ、Sonw dropに関しては“連作”と言ってしまっている以上、いいペースで順次UPしていきたいなと思ってますv

さらに余談:くるみん曰く……私は文章に詰まるとアホみたいな勢いで絵を描きはじめるらしい。
9月を振り返ると、如何に詰まってたかが判る(o_ _)ノ彡☆
プロットはあるのに、なーぜーil||li_| ̄|○ il||li

11月から忙しくなるので、それまでには……色々と……(きっと)

拍手



Works/side:深玲 のOthersに『剣に生き/剣に斃れ/共ニ命ヲ別ツ』のジャンク絵(士×黒剣)UP
暗い……どこまでも暗い流血系にて苦手な方はご注意を。



習作SSのジャンクと書いてますが、実は元々……こっちのジャンク絵が先に出来てました(ん?)
それで、モロモロの練習兼ねてSS書いてみた訳です。(どっちも書いたのが、かなり前だったりします)
加工で真っ黒チックなモノに……ご、誤魔化す為じゃ……ないデスヨ(遠い目)


SSはあくまで習作なので、あんぐらα部屋にコソッと安置してます(これまた暗い……)
中途半端で、稚拙だったりするんで……もう少し精進出来たら、きちんと書き直したいモンです。
えーっと……ホント救われない絵で文ですが、私、セイバー(オルタ含)も士郎も好きですv(誤解されてもおかしくないモンなんでつい……v)

何はともあれ久々に文章らしきモノもUP出来たーっv(あんぐら部屋直通だけど

拍手



本日UPした緊急速報の内情について。


昨日付けで頂いた拍手コメントの中で、くるみんの作品である過去TOP絵の初代『弓/出待ち』の絵が、無断で加工され、壁紙配布という形でとあるサイトに上げられている事が発覚致しました。


ご自身で楽しまれる分には、お持ち帰りをするなり加工して下さっても問題ありません。
ですが、それを更に転載というと話が少し変わってきます。

と、言いいましても……今回の件に関しては、日本語のみでしか禁・無断転載を明記していなかったメイン管理人である私の管理ミスが大きいと痛感しております。
記載している絵・文のみならず、お借りしている素材等にも関わってくる事ですから。

取り急ぎは、英語/韓国語/中国語でも二次配布等の禁止を明記させて頂きました。


また、こんな状況ですので、今週末までフリー配布中だった『禁猟区』は勝手ながら予定を繰り上げ配布終了とさせて頂きました。
あくまで私事の都合ですので……もし欲しいと思って下さる方がいらっしゃればお手間を取らせて申し訳ありませんがご連絡下さい。当初の期日通り29日までは対応致します。


フリーに限らず……欲しいと一言、連絡下さればご自身で楽しまれる分に限りですが、どの絵でもお好みのサイズでお渡しして対応してました。今後もその様にしていきたく思っております。
ですから、どうか無断という形だけはご遠慮頂きたく思います。
アクセス禁止をかけたり、入り口を隠したり……という処置は、出来うるならばしたくありません。


緊急速報と題した4コマは『なるべく抑えて』という気持ちを込めてもらいましたが、これを描いたくるみんの心情を察して下さい。

当サイトに限らず、今後、この様な事が起きないよう祈っております。

また、こういう形でお騒がせした事をいらして下さる皆様にお詫び申し上げます。
不快感を感じられた方がいらっしゃれば本当に申し訳無いです。
至らない部分が多々ある管理人ですが、明日よりまた、くるみんともども気持ちを新たにサイト運営していきたいと思いますのでどうか宜しくお願いいたします。


最後になりますが、お知らせ下さった方、本当にありがとうございました。

 

拍手






Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ ++あんぐら@++ ] All Rights Reserved.
http://underg.blog.shinobi.jp/