忍者ブログ
生存記録。 サイトの更新とか日々思う事とか。 稀に絵とか文とか書き殴ってる。

WRITE | ADMIN

こよみ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ぷろふぃーる
HN:
りょう
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
ゲーム・読書・惰眠
き。
こめんと
[12/06 深玲]
[12/03 Mっち]
[12/03 深玲]


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



祝節分(は?)
私、どういう訳か「節分すきー」と言われ続けてるのでついついv
仕事的にもどうにも十分な時間が取れなかったので、没企画にした節分絵をちょっと合成してみただけの突貫工事モノなので一日だけ置いておきますv

あと、先日よりsn期間ですね(〃▽〃)
あんぐらは心の中で祝うだけで(?)毎年特にコレという事はしてなかったのですが…
今年は珍しくそれっぽいの(?)を私とくるみんでそれぞれひとつという事になりまして、
私は「vs絵」を描いてみましたv
……コレ、sn期間に何が関係しているのか激しく疑問ですが←
私、いつもの事ながら何故か著しく方向がズレた気がします。不思議。
しかも『vs』というより『物騒なソフトボール』ちっくです……アレ?(゚Д゚;≡;゚д゚)」
ま、まあ…その辺りも含め出来れば気にしない方向でお願いしますvv←オマエ

+++++++++++
さて、拍手ありがとうございましたv(〃▽〃)
拙いながら、ほんの少しでも楽しんで下されば本当に嬉しいですv(〃▽〃)
2月に入り、寒さも厳しくなっております。皆様、お身体ご自愛くださいねv
心から感謝致します(〃▽〃)

拍手

PR


1ヶ月間に渡って設置していたアンケートを本日もって終了致しましたヽ(≧▽≦)ノ
お忙しい中、お時間を割いて回答して下さりありがとうございましたv
貴重なご意見+暖かいお言葉まで……本当に心から感謝をvvv(〃▽〃)


++++以下、簡素ながらご報告++++

綺麗にご意見が割れたのは「一日限定バカ企画」の告知方法でした。
今まで通りのmemo告知のみで良いというご意見と、告知用のメルマガを発行した方が良いというご意見です。
登録型メルマガはお手間を取らせる形になりますし、memo告知のみだといつ告知するか不明瞭という部分もあるようで…どちらも一長一短なのだな、と改めて。
アンケートを設置して半月――1月中旬には既に綺麗に分かれていたご意見だったので、その時からくるみんとも話した結果――

「どっちもやれば良いんじゃないか?」という結論に至りました(←アレ?

今まで通りmemo告知もするし、メルマガの用意もする――お好みでお選び下さいという皆様にお任せする形ですね。
ちなみにこのメルマガに関してはあんぐら的大掛かり(?)な一日馬鹿企画は4/1まで無い予定なので、こちらは3月頃にご用意しようと思っています。
memoでも大掛かりなモノに関しては今まで通り告知させて頂きますv(※メルマガも大掛かりなモノに関してのみの告知です)

という訳で早速memo告知。
上記にもあるように次回は4/1―エイプリルフール、四月馬鹿を予定してますv
そしてその前――3月下旬に『あんぐら総決算』という形で3日連続して今年度の中掛かり~大掛かりの一日馬鹿 『海の日』 『ハロウィン』 『クリスマス』 の順番に再掲載を、と考えています。
一気に置く事も考えたのですが、なかなかのカオスなので自重(←
順番に見れば『この人達だんだんやりすぎてる……( ̄∇ ̄;』と思って頂ける感じです(実際、最初の海の日は平和的だった…)
総決算に関しては特にまだ予定の域を出てませんが、恐らく変動は無いと思います。
確定になり次第、改めてご報告させて頂きますね。

そして『オフライン』に関して…
こちらは、ありがたくも多くの方に「作るといい」と仰って頂けましたv
漠然とながら本を作ってみたいな、とは兼ねてより思っていましたので、とても嬉しかったですv(〃▽〃)
…とは言え、勿論「それよりサイトをもっと充実させるべき」というご尤もなご意見も頂きましたので、そのご意見も加味しつつ、こちらは拙サイトの内容に支障があまり無いように気を付けながら、納得がいくモノをしっかりと吟味した上で作成していきたいと思います。
ジャンル傾向のご意見も参考に、早ければ秋…いや、冬かな…とこれまた漠然とした予定ですが、こちらも確定したら改めてご報告出来るかとv(〃▽〃)

簡素ですが、以上、ご報告でしたv
ご協力下さった皆様に改めて感謝をv
そしてコメントまで下さった方々にもこの場をお借りして感謝申し上げます(〃▽〃)
 

拍手



凄く間を空けてしまいましたが漸くSchicksalsliedを更新したです。
なんてギリギリの有言実行(殴)
特に今回更新した部分は半年以上前に書いてあったモノだったせいか、更新前に慌てて少し(かなり)手直しをして、くるみんに『誤字見つけてv』と押し付け手渡ししたら「突貫工事…?」と言われる始末でした。。。

相変わらず亀の歩み更新+話の展開、拙い文章ですが少しでも楽しんで頂ければ嬉しいですv

+++++++++
拍手ありがとうございましたvヽ(≧▽≦)ノ
少しでも楽しんで頂けたのかな、と思うと本当に嬉しく、励みになりますv心より感謝をvvv

そしてアンケートにお答え頂きありがとうございますv
勿体無いお言葉まで頂きジーンvと胸が温かくなりましたv(〃▽〃)
大好きと言って下さるあなた様が私は大好きですヽ(≧▽≦)ノ
本当にありがとうございましたvvvv感謝を込めてv

拍手



3e8a3cf4.jpg←『3人位殺ってきた感じ』と言われた落書き(笑)

この落書きそのものは使用する予定は一切無いのですが、次回の一日バカ企画に少々関係していますv

まだまだ先の話なので正式(?)に告知出来るモノではありませんが、『4/1』―4月バカを予定していますv
考えてみれば判らない日に限定バカ企画を発動させる事が多かったんで、「あんぐらも、たまには王道な日にやろうv」と思った次第です(←

こういうバカ企画に関してもですが、現在は行っていないオフ活動についても現在設置させて頂いているアンケートを月末に集計次第、改めてご報告したいと思います(〃▽〃)←ご協力、心より感謝ですv有難いご意見、大変励みになります(〃▽〃)

それを励みに…というか、そろそろ「Schicksalslied」を早ければ今週中に、と奮闘中ですv
これは有言実行するべく頑張らせて頂きたいと思いますvヽ(≧▽≦)ノ

++++++
さて、拍手ありがとうございましたv(〃▽〃)
ほんの少しでも楽しんで頂けたなら嬉しいですvvv
心から感謝を゚+..。゚(〃▽〃)+.。゚+..。゚

拍手



先日、拍手絵を総入れ替えしたので(今回はAll くるみんですよv)、以前の拍手絵’sやら、
忘れ去っていたというかもしかしたら発酵して熟成するかもしれないと少し放置していた絵’sをまとめて整理してみたです。
以前の拍手絵ですと書いておきながら『これ拍手に置いた記憶ない……?』的なモノも実はあったりするんですが、既に置いた事実ですら忘却している恐れもある上、置く予定ではあったので気にしない方向で(殴)

44a5db14.jpg←整理している最中、こんな風に合成して遊んでみたりしているのでなかなか進まないのですが(遊ばなければいい←無理無理/殴)

こうしてフォルダを整理している内に…もう毎回の事なので慣れたといえば慣れたんですが。。。
『一体…これはどういうモノにするつもりだったんだろう…?』と過去の自分に問いただしたい正体不明の何かが数個出てきたりもしました(←
そのうちのひとつのフォルダ名が『ぱるぷんて』だった辺り、当時の自分もよくわかってなかったんだな、と。。。
(パルプンテ⇒ドラクエの呪文/何が起こるかわからない…って呪文だったと思うです)

…なんだか開けてはいけないパンドラの箱を開けた気分です(←
って、パンドラの箱は最後に希望が残ったという素敵話ですが、こちらの箱(フォルダ)には謎しか残らないという。
それってもうパンドラの箱じゃないですよね、アレ……?(゚Д゚;≡;゚д゚)」


+++++++++++


さて、元旦から置いているアンケートですが、ちらほらとお答え頂いておりますv
あんぐらオフライン活動に対して等、私達が特に伺いたい事ばかりでしたので、本当にありがたい限りですv
この場を借りて、心から感謝を申し上げますvvv(〃▽〃)
アンケート終了後、改めてご報告したいと思いますv

余談なので以下反転w
アンケートにお答え下さった方々はお礼ページにある開催予定だった『節分バカ』の一部画像をご覧になったのでご存知かと思いますが…次回の一日バカは『節分』ではないです(とある人々に、どういう訳か私は節分スキーと誤解されている為、あえて弁明w)
他のバカ企画を遂行中の為、今年の『節分ばか』は没にしたですよ。。。
その一日バカ企画については来月にはハッキリ告知出来るかと思いますv(≧▽≦)

拍手






Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ ++あんぐら@++ ] All Rights Reserved.
http://underg.blog.shinobi.jp/